岡山大学薬学部以外の大学から、当院の実習を希望される学生および担当教員に向けたページです。当院での実習内容については実習概要をご覧ください。
- 実習開始前の事前訪問
開始前の協議事項
A.実習テキストおよび実習の手引き
当院では、独自の実習テキストおよび実習の手引きを使用します。どうしても、大学で規定されている実習テキストを使用する必要がある場合には、ご相談ください。また、事前学習のテキストなど大学での学習内容がわかるものがあれば、ご提示ください。
B.電子ポートフォリオについて
当院では、実習の記録は電子ポートフォリオ(ePortfolio)を用いて行っています。岡山大学以外から実習を受けられる方の場合、期間限定(実習開始直前から実習終了後、次の実習まで)で、大学の指導教員からの閲覧およびコメントが可能になります。登録に関して特に費用はかかりません。インターネットについても、学内で使用できるWi-fiを申請しますので、学生は病院でインターネットも問題なく使用できます。
基本的には、指導担当薬剤師および学生への負担を考え、当院で使用しているシステムを使用して実習を進めますが、大学内で規定されているWebシステムを使用する必要がある場合には、ご相談ください。
C.評価に関して
当院での学生の評価は、自己評価、薬剤師のよる客観的な評価、ポートフォリオで成り立っています。全国で共通して用いられる概略評価も行なっています。大学で用意されている形式の評価があれば、そちらについても対応いたしますのでご相談ください。
D.大学からの課題
当院でも実習中の課題や発表はございますが、大学もしくは研究室から実習期間中の課題がある場合には、事前にお知らせください。担当薬剤師が実習生への指導、アドバイスを行います。患者情報の取り扱いの問題もございますので、課題の内容は、担当薬剤師が目を通しますのでよろしくお願いします。
E.その他
学生に関して特別な配慮が必要な場合には、お知らせください。当院の薬剤師はもちろんのこと、実習に協力していただいている岡山大学薬学部教員も、実習に関わります。岡山大学の学生ではなくても、サポートを行っています。
電子ポートフォリオについて
電子ポートフォリオでは、実習中の学生の様子を実習の記録や薬剤師からのコメントで確認したり、直接、ダイレクトメッセージでコンタクトをとったりすることも可能です。
実習中に訪問される場合
実習期間中は、毎週金曜日の午後(1週目をのぞく)に学生による発表とSGDの時間を設けています。学生の実習成果を確認できる場ですので、金曜日の訪問をおすすめします。もちろん、他の曜日でもかまいません。実習期間中、訪問していただけるのであれば、歓迎いたします。
学生の評価に関する書類
実習の手引きには、実習期間中の日々の出欠、各部署でのルーブリック評価による自己評価の記録が残ります。また、実習開始時には目標をたて、終了時には成長できたことについて手引きにまとめています。薬剤師のよるルーブリック評価表は部署毎にあり、指導薬剤師が評価を行います。実習終了後に、実習の手引きと指導薬剤師によるルーブリック評価表を薬学部へ郵送します。