学会発表のお知らせ:第9回 日本臨床薬理学会中国・四国地方会にて、座間味義人薬剤部長、田中雄太副薬剤部長がシンポジウムに登壇
2025年9月30日
2025年8月30日に,第9回日本臨床薬理学会 中国・四国地方会(https://www.med.shimane-u.ac.jp/gakkai/chushikoku9th/)が島根県松江市で開催され,当薬剤部からは座間味義人薬剤部長,田中雄太副薬剤部長および岩田直大薬剤主任が参加しました.
シンポジウム「臨床薬理におけるデジタル革新 ~ 臨床研究や薬剤業務における新展開」(座長 島根大学病院 矢野貴久薬剤部長及び座間味義人薬剤部長)に,田中雄太副薬剤部長が「臨床薬理領域におけるDXとデータサイエンスの応用:臨床業務・研究・教育における新たな可能性と地域医療への貢献」という演題にて発表しました.
- 演題:臨床研究支援業務におけるデジタルトランスフォーメーションの実践と課題
演者:坂口 暁 (徳島大学病院 総合臨床研究センター 徳島大学病院 呼吸器・膠原病内科) - 演題:病棟薬剤師業務におけるRobotic Process Automationの活用
演者:景山 修介 (島根県立中央病院 薬剤局 臨床薬剤科) - 演題:臨床薬理領域におけるDXとデータサイエンスの応用:臨床業務・研究・教育における新たな可能性と地域医療への貢献
演者:田中 雄太 (岡山大学病院 薬剤部)
各施設の取り組みは大変勉強になるものばかりで,ポスター発表含め、会全体を通して、活発な議論が執り行われました.

発表する田中雄太副薬剤部長