| 番号 | 発行年月 | 内容(PDFファイル) |
|---|---|---|
| 378 | 2025.9 | ミネラル |
| 377 | 2025.8 | 糖尿病 |
| 376 | 2025.7 | 紫外線と日焼け止め |
| 375 | 2025.6 | BMIと肥満、肥満症 |
| 374 | 2025.5 | 解熱鎮痛薬 |
| 373 | 2025.4 | 薬の相互作用 |
| 372 | 2025.3 | 禁煙 |
| 371 | 2025.2 | しもやけ(霜焼け) |
| 370 | 2025.1 | 肺炎 |
| 369 | 2024.12 | 乾燥肌 |
| 368 | 2024.11 | 飛蚊症 |
| 367 | 2024.10 | 目薬の使い方 |
| 366 | 2024.9 | 慢性腎臓病(CKD) |
| 365 | 2024.8 | シックデイ |
| 364 | 2024.7 | 熱中症 |
| 363 | 2024.6 | 整腸剤 |
| 362 | 2024.5 | アスピリン喘息 |
| 361 | 2024.4 | 光線過敏症 |
| 360 | 2024.3 | 抗菌薬の適正使用と薬剤耐性の予防 |
| 359 | 2024.2 | 睡眠と健康 |
| 358 | 2024.1 | 眼精疲労 |
| 357 | 2023.12 | ヒートショック |
| 356 | 2023.11 | 季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症 |
| 355 | 2023.10 | バイオシミラー |
| 354 | 2023.9 | ジェネリック医薬品(後発医薬品) |
| 353 | 2023.8 | 健康食品 |
| 352 | 2023.7 | セルフメディケーション |
| 351 | 2023.6 | くすり |
| 350 | 2023.5 | 口内炎 |
| 349 | 2023.4 | 頭痛 |
| 348 | 2023.3 | 便秘 |
| 347 | 2023.2 | アレルギー性鼻炎 |
| 346 | 2023.1 | 高血圧 |
| 345 | 2022.12 | 二日酔い |
| 344 | 2022.11 | ノロウイルス感染症 |
| 343 | 2022.10 | 月経困難症 |
| 342 | 2022.9 | 痛風 |
| 341 | 2022.8 | 水虫 |
| 340 | 2022.7 | 紫外線 |
| 339 | 2022.6 | 慢性疼痛 |
| 338 | 2022.5 | ピロリ菌 |
| 337 | 2022.4 | 帯状疱疹 |
| 336 | 2022.3 | 点眼剤の使い方 |
| 335 | 2022.2 | 糖尿病 |
| 334 | 2022.1 | ACP(人生会議) |
| 333 | 2021.12 | 高血圧 |
| 332 | 2021.11 | 腸活 |
| 331 | 2021.10 | 脊柱管狭窄症 |
| 330 | 2021.9 | メタボリックシンドローム |
| 329 | 2021.8 | めまい |
| 328 | 2021.7 | あせも |
| 327 | 2021.6 | ストレス |
| 326 | 2021.5 | 認知症 |
| 325 | 2021.4 | 関節リウマチ |
| 324 | 2021.3 | 更年期障害 |
| 323 | 2021.2 | アトピー性皮膚炎 |
| 322 | 2021.1 | 摂食障害 |
| 321 | 2020.12 | むずむず脚症候群 |
| 320 | 2020.11 | 慢性閉塞性肺疾患(COPD) |
| 319 | 2020.10 | 加齢黄斑変性 |
| 318 | 2020.9 | ポリファーマシー |
| 317 | 2020.8 | 脳梗塞 |
| 316 | 2020.7 | 細菌性食中毒 |
| 315 | 2020.6 | マダニ感染症 |
| 314 | 2020.5 | 新型コロナウイルス感染症~日常生活の注意点~ |
| 313 | 2020.4 | 頭痛 |
| 312 | 2020.3 | 新型コロナウイルス感染症~予防対策~ |
| 311 | 2020.2 | 過活動膀胱 |
| 310 | 2020.1 | 薬物乱用防止 |
| 309 | 2019.12 | タバコ |
| 308 | 2019.11 | 脂質異常症 |
| 307 | 2019.10 | 貧血 |
| 306 | 2019.9 | 緑内障 |
| 305 | 2019.8 | 便秘 |
| 304 | 2019.7 | 水虫 |
| 303 | 2019.6 | うつ病 |
| 302 | 2019.5 | サルコペニア・フレイル |
| 301 | 2019.4 | 口内炎 |
| 300 | 2019.3 | 骨粗鬆症 |
| 299 | 2019.2 | ノロウイルス |
| 298 | 2019.1 | 痛風 |
| 297 | 2018.12 | 飲酒 |
| 296 | 2018.11 | 歯周病 |
| 295 | 2018.10 | 潰瘍性大腸炎 |
| 294 | 2018.9 | バセドウ病 |
| 293 | 2018.8 | 咳喘息 |
| 292 | 2018.7 | 手足口病 |
| 291 | 2018.6 | 麻疹(はしか) |
| 290 | 2018.5 | 睡眠時無呼吸症候群 |
| 289 | 2018.4 | 帯状疱疹 |
| 288 | 2018.3 | 月経困難症 |
| 287 | 2018.2 | リンパ浮腫 |
| 286 | 2018.1 | こむら返り |
| 285 | 2017.12 | インフルエンザ |
| 284 | 2017.11 | 白内障 |
| 283 | 2017.10 | 味覚障害 |
| 282 | 2017.9 | 顎関節症 |
| 281 | 2017.8 | 紫外線対策 |
| 280 | 2017.7 | 熱中症 |
| 279 | 2017.6 | 不眠症 |
| 278 | 2017.5 | ドライアイ |
| 277 | 2017.4 | 花粉症 |
| 276 | 2017.3 | 脱毛 |
| 275 | 2017.2 | 乾燥肌と保湿剤 |
| 274 | 2017.1 | ノロウイルスによる感染性胃腸炎 |
| 273 | 2016.12 | たばこの害 |
| 272 | 2016.11 | 貧血 |
| 271 | 2016.10 | アルコール依存症 |
| 270 | 2016.9 | 脳梗塞 |
| 269 | 2016.8 | サルコペニア |
| 268 | 2016.7 | ジカ熱 |
| 267 | 2016.6 | 高齢者とお薬 |
| 266 | 2016.5 | 骨粗鬆症 |
| 265 | 2016.4 | 緑内障 |
| 264 | 2016.3 | はしか・風しん |
| 263 | 2016.2 | 減感作療法 |
| 262 | 2016.1 | アトピー性皮膚炎 |
| 261 | 2015.12 | 頭痛 |
| 260 | 2015.11 | インフルエンザ |
| 259 | 2015.10 | 中性脂肪 |
| 258 | 2015.9 | 高尿酸血症と痛風 |
| 257 | 2015.8 | COPD |
| 256 | 2015.7 | 手足口病 |
| 255 | 2015.6 | 禁煙治療 |
| 254 | 2015.5 | 口内炎 |
| 253 | 2015.4 | 予防接種 |
| 252 | 2015.3 | 治験 |
| 251 | 2015.2 | 骨粗鬆症 |
| 250 | 2015.1 | 漢方薬の活用 |
| 249 | 2014.12 | 高血圧 |
| 248 | 2014.11 | デング熱・海外感染症 |
| 247 | 2014.10 | 糖尿病2 |
| 246 | 2014.9 | 糖尿病1 |
| 245 | 2014.8 | 基本的な薬の知識 |
| 244 | 2014.7 | ミネラル |
| 243 | 2014.6 | 不眠症 |
| 242 | 2014.5 | ビタミン |
| 241 | 2014.4 | 関節リウマチ |
| 240 | 2014.3 | アレルギー性鼻炎 |
| 239 | 2014.2 | ノロウイルス |
| 238 | 2014.1 | 皮膚外用剤 |
| 237 | 2013.12 | インフルエンザ |
| 236 | 2013.11 | 便秘症 |
| 235 | 2013.10 | ピロリ菌 |
| 234 | 2013.9 | ジェネリック医薬品 |
| 233 | 2013.8 | 熱中症 |
| 232 | 2013.7 | 食中毒 |
| 231 | 2013.6 | PM2.5 |
| 230 | 2013.5 | 食物アレルギーと医薬品 |
| 229 | 2013.4 | 慢性疼痛 |
| 228 | 2013.3 | パーキンソン病 |
| 227 | 2013.2 | ポリオ・4種混合ワクチン |
| 226 | 2013.1 | 肺炎 |
| 225 | 2012.12 | 脳梗塞 |
| 224 | 2012.10 | 糖尿病 |
| 223 | 2012.9 | てんかん |
| 222 | 2012.8 | ドライアイ |
| 221 | 2012.7 | 下痢 |
| 220 | 2012.6 | 双極性障害 |
| 219 | 2012.5 | 心房細動 |
| 218 | 2012.4 | 過活動膀胱 |
| 217 | 2012.3 | C型慢性肝炎 |
| 216 | 2012.2 | 変形性関節症 |
| 215 | 2012.1 | ロタウイルス |
| 214 | 2011.12 | 認知症 |
| 213 | 2011.11 | 骨粗鬆症 |
| 212 | 2011.10 | 痛風 |
| 211 | 2011.9 | 味覚障害 |
| 210 | 2011.8 | ピロリ菌 |
| 209 | 2011.7 | 深在性真菌症 |
| 208 | 2011.6 | 白癬菌 |
| 207 | 2011.5 | 口腔ケア |
| 206 | 2011.4 | 震災と医薬品 |
| 205 | 2011.3 | 月経困難症 |
| 204 | 2011.2 | アレルギー性鼻炎 |
| 203 | 2011.1 | 帯状疱疹 |
| 202 | 2010.12 | がん性疼痛の治療薬 |
| 201 | 2010.11 | かぜ症候群 |
| 200 | 2010.10 | 貧血 |
| 199 | 2010.9 | お薬手帳 |
| 198 | 2010.8 | 手足口病 |
| 197 | 2010.7 | COPD |
| 196 | 2010.6 | 加齢黄斑変性症 |
| 195 | 2010.5 | 不眠症 |
| 194 | 2010.4 | 子供と肺炎球菌ワクチン |
| 193 | 2010.3 | むずむず足症候群 |
| 192 | 2010.2 | 小児への薬の飲ませ方 |
| 191 | 2010.1 | 子宮頸がん予防ワクチン |
| 190 | 2009.12 | インフルエンザと漢方薬 |
| 189 | 2009.11 | 吃逆(しゃっくり) |
| 188 | 2009.10 | 肺がん |
| 187 | 2009.9 | ステロイド外用剤 |
| 186 | 2009.8 | 甲状腺機能低下症 |
| 185 | 2009.7 | 新しい医薬品の販売制度 |
| 184 | 2009.6 | 坐薬の使い方 |
| 183 | 2009.5 | 子供の生活習慣病 |
| 182 | 2009.4 | 高血圧2 |
| 181 | 2009.3 | 高血圧1 |
| 180 | 2009.2 | 花粉症 |
| 179 | 2009.1 | インフルエンザワクチン |
| 178 | 2008.12 | 新型インフルエンザ |
| 177 | 2008.11 | 更年期障害 |
| 176 | 2008.10 | 過敏性腸症候群 |
| 175 | 2008.9 | 食中毒 |
| 174 | 2008.8 | 熱中症 |
| 173 | 2008.7 | CKD |
| 172 | 2008.6 | 禁煙治療 |
| 171 | 2008.5 | 高齢者は避けてほしい薬 |
| 170 | 2008.4 | 黄砂 |
| 169 | 2008.3 | B型慢性肝炎 |
| 168 | 2008.2 | C型慢性肝炎 |
| 167 | 2008.1 | うがい・手洗いおよび咳エチケット |
| 166 | 2007.12 | 糖尿病2 |
| 165 | 2007.11 | 糖尿病1 |
| 164 | 2007.10 | 気管支喘息2 |
| 163 | 2007.9 | 気管支喘息 |
| 162 | 2007.8 | 紫外線とUVケア |
| 161 | 2007.7 | 高脂血症 |
| 160 | 2007.6 | 麻疹 |
| 159 | 2007.5 | 高血圧2 |
| 158 | 2007.4 | 高血圧 |
| 157 | 2007.3 | 患者向け医薬品ガイド |
| 156 | 2007.2 | 薬の飲み方 |
| 155 | 2007.1 | 冬の健康管理 |
| 154 | 2006.12 | ノロウイルス |
| 153 | 2006.11 | 喫煙 |
| 152 | 2006.10 | パソコン病 |
| 151 | 2006.9 | 秋の花粉症 |
| 150 | 2006.8 | あせも |
| 149 | 2006.7 | ペットボトル症候群 |
| 148 | 2006.6 | CoQ10 |
| 147 | 2006.5 | 5月病 |
| 146 | 2006.4 | 大豆イソフラボン |
| 145 | 2006.3 | 食事バランスガイド |
| 144 | 2006.2 | ドライスキン |
| 143 | 2006.1 | 男性型脱毛症 |
| 142 | 2005.12 | 鳥インフルエンザ |
| 141 | 2005.11 | SJWと薬の相互作用 |
| 140 | 2005.10 | 健康食品 |
| 139 | 2005.9 | 拒食症 |
| 138 | 2005.8 | 脱水症 |
| 137 | 2005.7 | 不眠症 |
| 136 | 2005.6 | メタボリック症候群 |
| 135 | 2005.5 | ジェネリック |
| 134 | 2005.4 | 口腔アレルギー症候群 |
| 133 | 2005.3 | 片頭痛2 |
| 132 | 2005.2 | 片頭痛1 |
| 131 | 2005.1 | 骨粗鬆症 |
| 130 | 2004.12 | インフルエンザ |
| 129 | 2004.11 | 目の疲れ |
| 128 | 2004.10 | 肥満症 |
| 127 | 2004.9 | ビタミン |
| 126 | 2004.8 | 熱中症 |
| 125 | 2004.7 | 食中毒の予防 |
| 124 | 2004.6 | 食中毒の主な原因と症状 |
| 123 | 2004.5 | 小児への薬の飲ませ方 |
| 122 | 2004.4 | 紫外線と皮膚への影響 |
| 121 | 2004.3 | 花粉症 |
| 120 | 2004.2 | 点眼方法 |
| 119 | 2004.1 | 水虫 |
| 118 | 2003.12 | 高脂血症 |
| 117 | 2003.11 | 前立腺肥大症 |
| 116 | 2003.10 | 漢方薬 |
| 115 | 2003.9 | 中耳炎 |
| 114 | 2003.8 | 糖尿病性網膜症 |
| 113 | 2003.7 | うつ病 |
| 112 | 2003.6 | 不眠症 |
| 111 | 2003.5 | パーキンソン病 |
| 110 | 2003.4 | 緑内障 |
| 109 | 2003.3 | 便秘 |
| 108 | 2003.2 | 動物由来感染症 |
| 107 | 2003.1 | 消化性潰瘍 |
| 106 | 2002.12 | 痛風 |
| 105 | 2002.11 | アトピー性皮膚炎 |
| 104 | 2002.10 | 更年期障害 |
| 103 | 2002.9 | メニエール病 |
| 102 | 2002.8 | 特定保健用食品 |
| 101 | 2002.7 | 降圧薬 |
| 100 | 2002.6 | 高血圧 |
| 99 | 2002.5 | ヘリコバクター・ピロリ |
| 98 | 2002.4 | カリウム |